2013年04月12日
エスパスキンゾー
四月はイタリアのお菓子 ズコット、アプリコットのクロスタータを習いました
ズコットは濃淡をつけたジョコンドにアングレーズ、マスカルポーネ、シャンティ、ナッツ、ドライフルーツのアパレーユを入れたもの。
ジョコンドにはシシリー産アーモンド、しっとり感にトリモリン。
焼成による食感の違い。
クロスタータのパートに全粒粉、オリーブ油、レモンの組み合わせ(^_^)
アパレーユに杏のコンフィチュール、セミドライも入っていました
サブラージュやパートの扱い方の疑問が解決しました(^_^)
手作業で少量づつ、冷蔵によるバターの性質による作業性。
うつらうつら聞いてしまいました(T-T)
Posted by yuwakoのキッチン at 15:08│Comments(0)