この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2015年03月27日

出張お菓子教室


出張お菓子教室でもスフレチーズケーキ、苺のパフェを作りました(^_^)/~

家庭用オーブンでも上手くいきました(^_^)/~

フリーズドライのイチゴクリームのパフェも喜んでもらえて良かったです(^_^)/~
  


Posted by yuwakoのキッチン at 17:46Comments(0)

2015年03月25日

3月自宅お菓子教室

昨日も寒かったですね、
自宅お菓子教室ではスフレチーズケーキと苺のパフェを作りました(^_^)/~


ジェノワーズ、十勝クリームチーズ、無添加生クリーム、四つ葉バターを使いました(^_^)/~

余ったスポンジでパフェを作りました(^_^)/~

一晩置くと美味しいですねo(^-^)o

次回から農協にて行います(^_^)/~  


Posted by yuwakoのキッチン at 11:06Comments(0)

2015年03月23日

メロンアイス、チーズケーキアイス、チョコアイス



無添加生クリーム、シロップ 、十勝クリームチーズ、
など安心なもの
のみでアイスクリームを作っています(^_^)/~

パコジェットなので滑らかさは
ピカいちです(^_^)/~
  


Posted by yuwakoのキッチン at 07:46Comments(0)

2015年03月20日

誕生日ケーキ(^_^)/~


最近のbirthdayケーキは四角いバージョンが続いています(^^;)

すーっと溶けてゆくスポンジと無添加38%脂肪乳の生クリームに蜂蜜を使い
美味しく作っています(^_^)

予算に合わせて作ります是非どうぞo(^-^)o  


Posted by yuwakoのキッチン at 13:10Comments(0)

2015年03月16日

パーム油のスコーン


パーム油、小麦、砂糖、ベーキングパウダー、塩のみでスコーンを作っています(^_^)
クセがなくほのかに甘みのあるパーム油です
常温で固体(パルミチン酸)なので、出来上がりはサクサク、中はほろりとしています
是非どうぞ(^_^)/~  


Posted by yuwakoのキッチン at 09:37Comments(0)

2015年03月13日

テーブルコーディネート教室へ


先日、栗東市で紅茶・テーブルコーディネートの教室
カクトワールをされているモリス先生のところへ
春のテーブルコーディネートを習いに行きました (*'▽'*)

ウジェニーの春のテーブルのテーマにHEREND製の食器が使われていて最高に美しかったです(*´∀`)

お菓子教室でも何か取り入れていかしたいです(*^^*)

  


Posted by yuwakoのキッチン at 14:58Comments(0)

2015年03月07日

アイシングカップケーキ教室へ

先日、お友達がしているアイシングカップケーキ教室へ習いに行きました(^_^)/~

初めてのアイシングは難しかったけど
すっごく楽しかったです(*'▽'*)

帰ってからも練習をしましたo(^-^)o
上手くなれるように何回か頑張ろうo(^-^)o
植村先生ありがとう(*´∀`)  


Posted by yuwakoのキッチン at 17:55Comments(0)

2015年03月02日

自宅パン教室

リクエストでメロンパン作りをしました、(^_^)/~

クッキー生地もあまり割れずに出来上がりました(^_^)/~
余った時間でコーヒーゼリーも作りました(^_^)/~

発酵時間と焼成時間の短縮が難しく終わる時間も延びていきます(;_;)/~~~すいません

4月から材料の値上がりに伴いレッスン料を2500円にさせてもらおうと思います(>_<)
  


Posted by yuwakoのキッチン at 18:04Comments(0)
< 2015年03>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
SPONSORED
カテゴリ
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
yuwakoのキッチン
素材の性質を利用してお菓子作りをしています
生きた調理方法を心がけております