この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2014年12月28日

出張お菓子教室に

昨日は出張お菓子教室でした(*´∀`)

太巻きロールケーキです(*´∀`)
パータジェノワーズにラフランス、シャンティです(*´∀`)
大きさに驚いてもらえました(*^^*)  


Posted by yuwakoのキッチン at 10:13Comments(0)

2014年12月25日

メリークリスマス(*´∀`)

メリークリスマス☆(*´∀`)


楽しかったです(*´∀`)喜んでもらえたかな(*´∀`)  


Posted by yuwakoのキッチン at 14:43Comments(0)

2014年12月21日

子どもお菓子教室

今日は子どものお菓子教室をしましたo(^-^)o

手伝いたいのをぐっとこらえて口だけ動かしておりました(*´∀`)

子ども達のやる気や真剣な目がすごーく嬉しかったでーす
  


Posted by yuwakoのキッチン at 17:01Comments(0)

2014年12月19日

シュトーレン

シュトーレンの注文がりました(*´∀`)

低水分バター、マイヤーズラム、ヘネシー、レーズン、アーモンド、カシューナッツ、クルミ、自家製オレンジピール、自家製レモンピール、自家製柚子ピールやアールグレイ、シナモン、ジンジャー、ナツメグ、ヴニラなど
たっぷり入れてシュトーレンを作りました(*´∀`)

喜んでもらえるかなー  


Posted by yuwakoのキッチン at 21:48Comments(0)

2014年12月11日

出張お菓子教室

今日は出張お菓子教室でした(*´∀`)

米粉のシフォンケーキと抹茶とホワイトチョコのパウンドケーキをしました(*´∀`)

年配の方でも簡単で失敗しにくい配合にしてあります

そしてお借りしたマヌカハニーがものすごくいい仕事をしてくれました(*´∀`)

たかが蜂蜜去れど蜂蜜(*´∀`)

  


Posted by yuwakoのキッチン at 15:49Comments(0)

2014年12月10日

柚子とホワイトチョコ


注文を頂きました(*´∀`)

自家製柚子ピールの入ったパウンドケーキを正方形して、ホワイトチョコの入ったフォンダンでコーティングしました(*´∀`)

喜んでもらえるかな(*´∀`)


そしてクリスマスケーキの注文も受け付けております
(*´∀`)
  


Posted by yuwakoのキッチン at 17:45Comments(0)

2014年12月08日

自宅お菓子教室でした



今日もお菓子教室でした(*´∀`)
シャルロットオキャラメルです
ビスキュイの絞りも楽しんでもらえました(*´∀`)

あとはキャラメル シャンティ バナナの簡単ムースです

いろいろアレンジして楽しんで下さいね(*´∀`)
  


Posted by yuwakoのキッチン at 18:55Comments(0)

2014年12月03日

なごみの郷でお菓子教室

今日は草津市なごみの郷でお菓子教室をしましたo(^-^)o


クリスマスケーキ作りです
ジェノワーズ、シャンティ、ショコラ、いちご、バナナです

あとはデコレーションに時間をかけて仕上げてもらいましたo(*´∀`)


20人それぞれに上手く出来
ました(*´∀`) 楽しんでもらえて良かったです。(*´∀`)  


Posted by yuwakoのキッチン at 14:12Comments(2)

2014年12月01日

自宅パン教室でした

旬のりんごを生のままたっぷり入れたりんごのリングパンです(*´∀`)
グリーンレーズンとりんごが美味しいです(*´∀`)

あとりんごのレアチーズケーキです(*´∀`)


アイシングにフォンダンを作って、多少のあれこれをごまかしております(*´∀`)

今日は分割なし簡単早いパンでした(*´∀`)  


Posted by yuwakoのキッチン at 16:57Comments(0)
< 2014年12>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
SPONSORED
カテゴリ
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
yuwakoのキッチン
素材の性質を利用してお菓子作りをしています
生きた調理方法を心がけております