この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年07月26日

パレットアドバンスクラス



パレットアドバンスクラスでタルトアナナスを習いました(^_^)



メインはパイナップル、ココナツですが
スパイスを組み合わせることで
パイナップルをより美味しく複雑でエキゾチックな仕上がりでした

多少マニアックになりそうですが
そこにスターアニスの甘辛さとナツメグのガラムマサラのような香りを足してバニラを強く出す感じなのをやってみたいですねぇ


日本人の嗜好には合いにくいでしょうか(T-T)
 
スパイスの香りの面白さにハマっております(^_^)/


  


Posted by yuwakoのキッチン at 04:51Comments(0)

2013年07月24日

お菓子教室サントノーレ




昨日はJAお菓子教室でした(^_^)
パータシューを使ってサントノーレを作りました


シュー生地のポイントとパティシエール、シャンティ、旬の桃を角切りにして中に入れてています


あとポマードバターとパティシエールを混ぜるときはよく冷やして分離を防いで下さい(^_^)

写真は午後の部です
次回はリクエストでロールケーキをしようと思います(^_^)/


  


Posted by yuwakoのキッチン at 04:04Comments(0)

2013年07月16日

7月お菓子教室サントノーレ



7月23日JAお菓子教室はサントノーレを作ります(^_^)/


シュー生地とパティシエール、飴、シャンティですね、
土台のパイ生地は省いています、
来週頑張ります(^_^)/


  


Posted by yuwakoのキッチン at 13:25Comments(0)
< 2013年07>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
SPONSORED
カテゴリ
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
yuwakoのキッチン
素材の性質を利用してお菓子作りをしています
生きた調理方法を心がけております